架空請求ショートメールに注意! 今金町
本日、今金町にお住まいの方の携帯電話に、大手電話会社を名乗る者から「ご利用料金の確認が取れておりません。本日中にご連絡ください。」というショートメールが送信されてきて、メールの電話番号に電話をかけたところ、身に覚えのないサイトの利用料金として約20万円の支払いを要求された事案がありました。最近、道内では、大手の一般企業を装い、架空の利用料金を請求しようとする不審なメールの相談が相次いでおります。不審なメールが届いても慌ててメールに添付の電話番号に電話をかけたり、添付されたURLにアクセスせず、警察に相談してください。また、相手に連絡してしまって、身に覚えのない料金を請求されたとしても、すぐに応じず、警察に相談してください。【配信:せたな警察署(0137−84−6110)】
02/07 16:03